忍者ブログ THE VOC@LOiD M@STER忍者アド 鏡音なう
VOCALOID Fantasia
同人活動の宣伝や、いろいろと思いついたことを書いていきます。 なかなか更新できなくて、ごめんなさい。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
(05/12)
無題(返信済)
(09/10)
(09/16)
(09/09)
(09/06)
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0069.jpg











いやあ、2年ぶりに積もるほどの雪です。

で、近所のスーパーに1週間の買い物をしてきたのですが・・・
「今日は寒いし、シチューでも作るか?」思いついたので、じゃがいもだの、にんじんだのと買っていったのですが。

国産鶏むね肉、クリームシチュー用・・・441円。
高い(・・;)

えっと、国産むね肉は・・・294円。

???

100グラム単価が、98円と148円。(同じ産地、同じ農家です)

切りそろえただけで、50円も取るのぉ???
それだったら、うちで切りますがな(^^;)
だんだん、主婦化していってます。(^^;)

そういえば、野菜とかも中国産の表示見なくなりましたね。
日本人って、徹底的に不買運動だからねぇ(^^)
そこの会社だけとはいえ、こうも続くと仕方がないのかもしれませんね。

クリームシチュー??
おいしくできましたよ(^^)
PR
レンたん!(^^)

先週の日曜で最終回でした。
ところどころ、作画が変でしたが不問にしましょう。
ストーリーも寸足らずで、どんどん展開が変わっていって、小さい子は置いてきぼりだろうなぁ・・・

パルミエ王国全員にシュークリームを渡せるって凄い。
さすが、かれん、金持ち。
凄い人数なのに・・・(^^;)

最後、パルミエ王国に向かって蝶が飛ぶシーン・・・鳥のような羽ばたきはまずいだろ(^^;)

あと、ミルクはバカか(^^;)
ナツとココ、両方が国王だって・・・国王2人居ると後々ややこしくなるんだって。
これだから、滅ぶんだよ(^^)

デスパライヤがドリームコレットで不老不死になっているので殺せないから、封印するのはいいけど、ナイトメアのビル破壊するのはどうかと思います。

いろいろ突っ込みましたが、もうちょっと余裕がほしかったところですね。
49話なので、1話分が放映できなかったのかもしれません。

さて、次からGoGo!ですけど、既にアイテムが同日発売です(^^)
やること早すぎ。

6人目が居るのですが、たぶんそうですよね。
デスパライヤでしょうけど、復活なのかなぁ・・・
そうすると、また、MH(シャイニールミナス)みたいな扱いなのでしょうか。

GoGo!は続き物ですから、やりやすいですよね。
パルミエ王国は再建していないし。

とりあえずは、6人目出るまでは、静観かな・・・
機能が誕生日だったのですがね・・・
昼過ぎに門前仲町の深川不動堂で、御護摩修行をしてきました。

ここは、隣に富岡八幡宮があるので、そこに繋がる道には鳥居があります。
浅草寺(敷地内に浅草神社がある)と同じ構造です。

ちなみに、ここは大本山成田山新勝寺の東京別院で、簡単に言うと成田の東京本店みたいなものです。
310年記念で、新本堂を建てる計画だそうです。

新春特別(1月)なので、毎時あるということで14時の回(^^;)
いっぱい払うと、修行中に名前読んで貰えるのですが、私は事前に(^^)
人数少ない場合は、修行中に言ってくれるみたいですね。

正座して、お願いして、20分くらいかな。
実際に見たことがなかったのですが、あんな感じにやるんだぁと見てました。
お願いもしたけどね。

結構な人数が居たので、内仏殿を見学して時間をずらしてとアナウンスされたので、1Fから。
いろいろ仏像とか絵を見て。地下の受取所へ。

前の人は字を間違えたらしく、15時の回でもう一度やりますか?と聞かれてました。
まあ、もう一回やるほうがまたお祈りできるから(^^)
私は木札と御神酒をもらって、秋葉原へ(^^)


買い物は、写真の通り。
E☆2、はやて×ブレード8巻、マリア様がみてる8巻、てぃんくる☆マイスターきらは1巻です。

E☆2は、おまけで、ジャッジメントチャイムのシート。
はやて×ブレード、てぃんくる☆マイスターきらはは、ポストカードでした。

マリア様がみてるは、先代薔薇さまの卒業式、思わず泣きそうでした(^^;)
何回見てもいいわぁ。
ことみの幼い頃のシーンが、ちさこさんの瞳子の表紙絵とダブって見えるのは、気のせいかしら(^^;)

いやあ・・・泣いた(^^;)
ゲームやっていて、オチが分かっているのに泣いているんだからねぇ(^^)
スーツケースが出てきた辺りからエンディングまで、ボロボロでしたわ・・・
CLANNADの中では一番好きなシナリオなので、ちょっと不安でしたが問題なく、泣かせていただきました(笑)

ニコ動のも見たのですが、コメントで「これの所にもきた」は笑いました(^^)
「ミラクルペイント」に代表される「これ、俺」という「オレオレ動画」に匹敵しますね。(^^;)

次回は渚なのかな?
智代編と藤林姉妹編は渚が居なくても問題ないので、渚を留年させるために何話かで病気で本編から一旦、退場させるかもしれませんね。

智代編は「さくら」の話なので、藤林編が先かなと予想してみたりして。

いやあ、4クール?あると、のびのびとストーリーが組み立てられるからいいですね。
それだけ、制作できるアニメ会社は少ないけど。(^^)

プリキュア5も後2話かな。
2月からは、5といいつつ、6人いるみたいです。
せらむんみたいに、シリーズを重ねるほど、人数増えるのはいかんともしがたいですね。
先週の土曜日に行ってきました。

友人からメールが来て「明日行けますか?」(^^;)
仕事も暇していたので、速攻で問題なしと返答したら、22:30の回でした。

待ち合わせ場所にちょっと遅れて着いたら、「たまたま会えて貰った」・・・せんべい。
これ、後日食べましたが、辛いではなく痛い(^^;)
これはきついですね。

一緒に、DTMを見に行ったのですがあまり品揃えがなかったです。

その後、新宿西口にまわって、カレー屋さんに行きまして。
ランチではナン食べ放題だそうですが、タンドリーチキンとのセットにしました。
カレーは2種類。

タンドリーチキンが辛い(^^;)
でも、おいしかったので、また行きたいですね。

閉店間際だったので、そそくさと店を出たのですが、上映時間には時間もあったので買い物しようとしたんですが、軒並み店が終わっている。
まあ、時間が時間ですからね。(^^;)

早めに映画館入ったのですが、ロビー大混雑。(^^;)
それでも、全員入れ替えで定刻通り始まるのは凄いですね。

(映画本編)
今回の話は、前振りの話なので原作も素直に書かれているので、映画も分かりやすく消化されています。
絵も俯瞰風景と遜色ないのでいいです。

識もちゃんと声を変えてきているし、ちょっと元気良すぎるかなと思いつつも違和感ないので良かったです。
最後の黒桐幹也が逃げまどってのシーンは凄いですね。
いやあ、動く動く(^^;)
コマ多いです。
ここまでクオリティ高いと、只でさえTYPE-MOONの2人ですから余計に人気出ますよね。
殺人考察(後)は一番最後。それまでにDVD出そうですね。

次は、能登麻美子さん演じる浅上藤乃の痛覚残留。
これは魔眼対決ですから、どう見せてくれるのか期待です。

さて、劇場前で次回の上映が変更の案内が出ていました。
詳細は、公式HP(1/7更新)にあったので抜き出しました。

第1章、第2章を再上映してから第3章になります。
池袋でも朝の1回を入れているので、見に行かれてはどうでしょうか?

第3章は、池袋・新宿の2館体制になりそうです。
もっと増えるといいですね。

■□■「第一章/第二章」アンコール上映 ■□■
◆公開劇場/テアトル新宿
上映日程 :1月26日(土)~2月8日(金)迄・レイトショー
上映時間 :「第一章:俯瞰風景」21:20
「第二章:殺人考察(前)」22:30
※第一章・第二章は完全入替制・別料金となります、同時上映(二本立て上映)ではございませんので予めご了承ください。

■□■「第二章:殺人考察(前)」モーニングショー拡大上映■□■
◆公開劇場/池袋テアトルダイヤ 
上映日程 :1月19日(土)~ 2月8日(金)
上映時間 :10:20
※本編からの上映となります。
※テアトル新宿館名入り前売鑑賞券もご利用頂けます。
※テアトルダイヤは全席自由席となります。窓口先行販売・WEBによるサービスはございません。ご注意ください。

■□■「第三章:痛覚残留」■□■
◆公開劇場/テアトル新宿
上映日程 :2月9日(土)よりモーニング&レイトショー
上映時間 :10:20/21:00/22:20
※レイトショー21:00/22:20の両回は2月22日(金)迄の上映
モーニングショー10:20の回は2月10日(日)より3月9日(日)迄の上映

◆公開劇場/池袋テアトルダイヤ
上映日程 :2月9日(土)よりモーニング&レイトショー(予定)
上映時間 :直接劇場へお問い合わせください。
※モーニングショー・レイトショー共に2月29日(金)迄の上映予定(モーニングショーは2月10日よりの開始)
とうとう最終回ですね。
最後ですが、いつも通りの感想です。
それでは、始めます(^^)/

パーソナリティ:榎本温子さん(あっちゃん)・落合祐里香さん(ゆりしー)
コーナーパーソナリティ:西又葵さん
おまけ:水田編集長

★オープニング★
ZZZって多いですね。(^^;)
笑いつつも、平常通りでやると。
まあ、それもいいですよね。

★振り返るコーナー★
毎週作家さんが来てましたね。28人も来たんですね。
最多が美樹本晴彦さん・・・ご無理??喜んできてたんじゃなかろうか(^^)
あれから、あっちゃんは、美樹本さんのブログ読んでいるそうな。

公開録音で、絵しりとり・・・懐かしいですねぇ。
羊くんならキスしてあげるもCDドラマ化。

しかし、署名は集まったものだ(^^)
あっちゃんと、ゆりしーの本も出ましたね。
あっちゃんの原本があるそうな・・・最終回でようやく(^^;)

この1年3ヶ月で、ゆりしーはリラックス出来なかったのでは?
ガウンロードだし(笑)
クリームシチューはねぇ・・・(^^;)

★西又葵のあおいろちゃいむのコーナー★
集大成・・・落ち着いて話せるようにはなったみたいですね。
一眼レフ買って、撮りまくった???(^^;)
ちゃんと消さないとね。

最終回で、どんな作品かって・・・順番逆のような(^^;)
ドラマCDは、テレフォンカードとマイクロファイバータオルがブロッコリーから???
どんなタイアップじゃ、eジュネックス(^^)
専用サイトができたんだ。。。へぇぇ。

西又3大ニュース。
1・・・作品が展開したこと。
2・・・HPのリニューアル。
3・・・えつらぢZのパーソナリティ。
まあ、ツッコミどころ満載ですが、最終回なのでスルーしますか(^^)
毎週同じ時間スケジュールを空けなくちゃ行けないって。
時間に捕らわれない仕事のほうが少ない気がしますけどね・・・

★おたよりのコーナー★
いいよ。個人的に使って・・・って、語尾に「Z」って使えないって(^^;)

先週から聞き始めて・・・って(^^)
残念でしたぁ(笑)

いつもテンパってるなあとか(^^)
ゆりしー、結構舞い上がっていましたからねぇ(^^;)

「えつらじGT」「えつらじスターズ」(爆笑)

★エンディング★
ガールズガールズガールズ2が12/30に出てます。
今週の秋葉原は、アクエリ展です。
Webゲーム。
携帯サイト。
携帯マンガ。

西又さんが入ってきました。
収録日は一緒ですから、結構、遊べたんじゃないでしょうか。

お花が来ました・・・水田編集長が渡してます。
ゆりしー、泣いております。
あっちゃん、西又さん、笑ってます。(^^)

★えつこの部屋Z★
最近涙もろい、ゆりしーだそうで。
あっちゃんは、来週なくなったのに、思うそうです。

さて、西又さんも来てますが、水田編集長も来てます。(^^)
編集長から。
慣れてくると、余裕が出てきて企画ものとかできるようになりますよね。
収録日言っちゃった・・・っていうか、リスナーを招待したのも水曜じゃないの(^^;)
気を遣って、署名も水曜日に間に合うようにしてみたりと大変だったんだから(笑)

西又さん、自分のコーナー聞いていないそうで。
あっちゃんは、ラジオっぽいって感じの感想で。
確かに、古い形態ですよね。
コーナーがあって、お便り読んでとね。

あっちゃん、初めての男の子役だったんですね。それは貴重かも。
作家にコメント強要しています(^^;)
おお、まじめなコメントだ(^^)
いいチームが出来たんじゃないでしょうかね。

ゆりしー、そのコメントの言い方・・・(^^)
あっちゃん、笑いすぎ。
具体的なエピソードが出てこないって(爆笑)

あっちゃん、ゆりしーのこと、持ち上げているんだか突っ込んでるんだか分かんないですね。
いちいち、突っ込むあっちゃん。(^^;)
声優歴、大分違うから、緊張しちゃうんでしょうね。

ゆりしー、「コーナー送りが出来る」ようになったって、おいおい(^^;)
作家、爆笑してます。

あっちゃんが大体やってたと思うのですが・・・(^^;)

最後にコメントです。
じゃんけん????ゆりしー、おいおい。

水田編集長から。
西又さん。
あっちゃん。
ゆりしー。

全部で45分です。いやあ、長いわ(^^;)
この番組は、感想を書いてても楽しかった番組でした。
終わってしまうのはとても残念ですが、また、何かの縁で復活があればいいなと思っています。
本年もよろしくお願いします。

1/3まで実家にいて、4日から仕事だったもので、すっかり忘れていました(^^;)
実家では、とくになくって、寝正月モードですね。

4日に仕事行ったら、ぐったりです。
近所のクリーニング屋が身体を壊していたのに続けていて、とうとうドクターストップがかかり、辞めてしまいました。
いろいろと、立ち話とかしていたんですけどね。
なくなって寂しいです。
しかたがないので、近くのジャスコにあるクリーニング屋に行くことにしました。
なんか、ポイントシステムが難しくて、覚えるのに一苦労です。

料金もちょっと高いんですよねぇ・・・
★オープニング★
本って出るんだなぁって(^^;)
なんだかなぁ・・・

さて、ラス前、明後日が最終回(文化放送では)ということで。
最終回の感想は、音泉(12/31)のアップ後、来年の5日を予定していますので、最後までおつきあいのほど。

ドラゴンアイスさんで、やってましたね。
すっかり忘れてました(^^;)
あっちゃん、ゆりしー、2人とも居たんですね。

★ふつおたのコーナー★
ゆりしーのバースデーライブで、あっちゃんと西又さんのメッセージ映像流れたんですね。
へぇぇ。
バースデーケーキかと思いきや・・・「メリークリスマス」って書いてあったそうな。
ずこーーーー(^^)
いいオチですね。

かかずゆみさんのケーキは、「お誕日おめでとう」(爆笑)
生まれてねーーー(^^)
ゆりしーと同じ事務所だったんですね・・・バースデーケーキの呪い(^^;)

プレゼント貰えるとしたら・・・冷蔵庫って、ゆりしー、最初に買うものでは?(^^;)
テレビって・・・無茶やね。

ワッフルの機械ほしい、あっちゃん。
リズムな値段????
リーズナブルね、ゆりしーのボケですか、あっちゃん苦笑(^^;)
貰えないって。

物件選ぶときの基準・・・ゆりしーは即答で、家賃(^^;)
あっちゃん、苦笑です。
おじさんに、ナンパされるって、あっちゃん・・・(^^)

声優の年収じゃ、高層マンションに住めないって。
なんか、夢も希望もない話ばっかり(^^;)
セレブな西又さんに買ってもらえば?(^^)

★西又葵のあおいろちゃいむのコーナー★
低めに出ましたね。大分慣れて、落ち着いてます。
毎週、近況って・・・コミケの企業スペースの宣伝してます。
サークルの宣伝までしてるから(^^;)
最近、PC壊れる作家さん増えてますね。
やはり、年末進行でフル活動しているからなんでしょう・・・ちゃんと自分もPCも労りましょう(^^)

ジャッジメントちゃいむは、ゲームとアニメ化は難しいだろうなぁ、まだ方向性見えてないし。
・・・初詣のお願いしてもなあ(^^;)

西又さんは、後から声を決めていくそうなのですが、私の場合はキャラが勝手に動くというか、SSとか考えると勝手に話してますね。(^^;)
昔から、声優さんを意識しているからかもしれませんね。

西又さん、イラストレーターしか知らない人多くなったんですね。
昔はマンガ描いていたんですよ。えろえろ~~~。(^^)
見たことあるものぉ(^^)
変に自慢しても仕方がないか。
なんか、マンガ描かなくなった理由がかいま見れますね・・・この発言。(^^)

★カプセルナース処方しますのコーナー★
ガウンロード(笑)
ここは、動揺しまくりですよね。ゆりしーは。(^^)

隣の犬に懐かれているそうな。
そのままでいいんじゃない?

★エンディング★
今週の秋葉原は、なんかやっているみたいです。(^^;)
Webゲーム。
携帯サイト。
携帯マンガ。
ついに最終回です。もう終わりねぇ。

★えつこの部屋Z★
番組終わる実感がないって。。。
本は出てる???(^^;)
HPでは、正式に出てるそうで。
大変だったって・・・ものすごく大変でしょうね、本を作るのって。

この10年を振り返って、良かったんじゃないでしょうかね。
あまり、見つめ直すってないですからね。
≪ Back   Next ≫

[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]

Copyright c fixy-blog。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]