忍者ブログ THE VOC@LOiD M@STER忍者アド 鏡音なう
VOCALOID Fantasia
同人活動の宣伝や、いろいろと思いついたことを書いていきます。 なかなか更新できなくて、ごめんなさい。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
(05/12)
無題(返信済)
(09/10)
(09/16)
(09/09)
(09/06)
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★オープニング★
「えつばんわZ」って挨拶って何よ。(^^;)

何でも、語尾に「Z」を付けるな!(^^)
あんたら、アニキ(水木一郎さん)か。(笑)

★Aパート★
やかましい。(^^;)
放送作家さんに八つ当たりです。
まあ、楽しく台本書いたみたいだし、突っ込まれても仕方ないかもね。

いきなり、最終回の予告かよ(爆笑)
12月までだそうです。
1クール(13回)で終わるって・・・ボールを7つ集めると回数が伸びる?
あっちゃん、ノリノリ。
ドラゴンボールじゃないっての。(^^;)
3つは集まるって・・・ひっぱりすぎ。

1つのコーナーにパーソナリティ入れるって。
ここで登場ですね。
入りにくい紹介しますねぇ(^^)
「えつばんZ」って挨拶しているし・・・素人に何やらせるんじゃ(^^;)

最初は5分の1コーナーだったという、あっちゃん。
あっちゃんがアドバイスしています。
来週からの新コーナーだそうです。

12,000のE☆2署名活動。
えー、ゆりしー、12を英語で言えないなんて(^^;)

Vol.12だから、12,000だって。
お便りかメールで、E☆2署名と書けばいいそうです。
中身なしでOK、何通でもOK。11月20日(火)までだそうです。
署名すると???ビッグな計画???
何かが起きるの?
Zの番組ってなんか、変です(^^;)

★ふつおたのコーナー★
ゆりしーの常識アップのため・・・たしかに(^^)
あっちゃん、ゆりしー。文化放送に媚びたぞ。おいおい(^^)

ペンネームの後ろにZ付けなきゃいけないのぉ??

★カプセルナース処方しますのコーナー★
HPでやってる連載のコーナーですね。
2人が相談に乗って、処方箋としてカプセルナースを選ぶそうです。

例題でスタッフだそうです。
友人が少ない・・・メールの返信も少ないと。
毎日100通??あっちゃん、すげーー。大学時の話ね(^^;)
マスカットちゃんではなく、プラムちゃんだそうです。

★エンディング★
東京は、ねーPON?×らいPON!展です。
でも、今週はアクエリ展と併設なのでご注意を。

10/6に、羽純りおさん、奈月ここさんのサイン会&トークイベントがあります。
大阪は10/21ですよ。
要チェックです。

Webゲーム。
携帯サイト。
携帯マンガ。
ドラマCDも出ます。

あっちゃんとゆりしー本は、まだ出ませんねぇ。
ゆりしーのイベントも目白押しですね。
あっちゃんもライブだそうです。

★えつこの部屋Z★
これにもZかよ(^^;)
なんかZが多すぎて・・・あっちゃん、気に入って、使いすぎです。(^^)

また、言わされてるし(^^;)
西又さん、どんどんZにも慣れていくんでしょうね。
作家さんのフォローを、あっちゃんチェックしてます。
こんな感じで、やってくれるから大丈夫と(^^)

そのために、放送作家さんが隣にいるんですから。(^^)
PR
いやあ、「初音ミク」がブレイクしかかっていますね。
DTMマガジンがアニメ専門店で馬鹿売れする時代が来ようとは。(^^)

8時ちょっと前にA1
入場待機列に並びました。
とうとう、上る階段にしかスタッフが居ない(^^;)
列の整理で人数少ないんでしょう。
この時点(開場3時間前)A1だけで、800人近く並んでるとのスタッフからの情報。
A23列は既に3列目は終わっているので、軽く2000ですかね。
やはり、鈴平さん効果というところでしょうか。
A1整理していると言っていた友人(スタッフ)見つけました。

8時40分ころから、雨
最初は降ったりやんだりでしたが、開場前はずっと降り続けていて、寒かった。
薄手のから厚手のに切り替えて本当に良かった。

8時50分頃、友人と会う。
Dホールはかなりの人数だとのこと。
体調不良と言うこともあり、移動を減らすため代理購入。
その前に、渡す物を渡してと。
(て言うか、もう一度会うならそのときでと思ったのは、後のこと)
お互いの健闘を祈りつつ、解散。

11時ちょっとすぎに入場。
入り口だけ左回りです。
予定通り、綾戸みみさんから購入開始。(新刊なし)

Dホールへ移動
・・・ひやぁ、滑る。雨は怖いんだよなあ、サンシャインって。
奈月ここさんから購入スタート。
途中、別の友人に会う。ちょっとしたスペースで話した後、たけぽんさんのところへ。
・・・並んでる?
なんか違うなあと思って戻ったら、隣でスカスカ(^^;)
値段下がってるし(^^)
戻っている途中、別の友人が並んでいるのを発見。ちょっとお話する。
カタセミナミさんのところ・・・うわ、居る。
体調不良なのに・・・咳き込んで・・・差し入れましたけど養生してくださいね。

Bホールに移ってきて。
藍川琉々さんに差し入れと購入。
いつもありがとうございます。
その後すぐに、さらに別の友人に捕まる。
「きっと、この辺にいるはず」と張っていたらようやく来たと。
他の友人と話し込んでいたら遅くなったと言い訳(^^)
ちょっと話した後、解散。
で、ほかのマリみてサークルさん、ことごとく新刊売り切れ。コピー本少数は痛い。
オフセ本になることを願って、買えるところだけ買っていたら、12時20分。
奈月ここさん、撤収してるよぉ・・・戻らないと。

一旦、Dホールに戻る。
奈月ここさんに挨拶と差し入れ。
貴重なお時間いただきまして、ありがとうごさいます。
結構上がり症で緊張してしまいましたが、またお話ししていただければと思います。

最後にA23ホール
残りのサークルさんと、つぐみさんのところに挨拶と購入です。
「こどものじかん」で盛り上がってしまい、ちょっと邪魔してしまいました。
次は気をつけますので、また寄らせていただきますね。

なんとなくBホールに戻る
今日あった全友人が集合してる。
他の2人も買いに走っているそうで(^^;)
結構話していたなぁ・・・戦果も見せ合って。
で、解散です。
おつかれさまあ。

帰宅
東池袋から、有楽町線に乗ろうとしたら、10000系が来ました。
おNEWはいいですね。連結器の扉がガラスの引き戸になっていて驚きました。
16時前、家に着いてシャワー浴び仮眠しました。いやあ疲れた疲れた。
総額6400円ってところです。安い。(^^)

購入一覧
A1ホール
A30a(2)CASCADE(支倉ちあきさん)
新刊折り本×1+既刊折り本×1
A31a(1)PrincessAYA(綾戸みみさん)
既刊オフセ本×1
A39b(-)SilverStone(桐島りおなさん)
新刊オフセ本×2
Dホール
ス10b(*)こねこねこはうス(たけぽんさん)
新刊折り本×1
ス19a(-)LAND ARK(杏奈月さん)
新刊コピー本×1
ス26a(4)山猫BOX(ナナセミオリさん)
新刊折り本×1+既刊オフセ本×1
ス28a(3)ココナッツブレス(奈月ここさん)
新刊オフセ本×1
ス30b(5)TWIN HEART(香月 稜さん)
無料ペーパー×2
ス38b(6)少女標本(桐原小鳥さん)
新刊コピー本×1
タ08a(-)不確定性原理(T.Cylinderさん)
新刊オフセ本×1
ト02a(-)ペンペン草くらぶ(カタセミナミさん)
新刊コピー本×1
Bホール
ア54b(-)CubeSugar(ふたば実和さん)
新刊オフセ本×1
ア61a(-)K2Corp.(ひろたかおるさん)
新刊コピー本×1
ア61b(7)シンメトリーガーデン(タカツカナナさん)
新刊オフセ本×1
ア64b(-)ティンクルスター(藍川琉々さん)
新刊コピー本×1
ア65b(-)鉄棒少年(夏師さん)
無料ペーパー
A23ホール
J25b(-)加州大飯店(なつのすいかさん)
既刊オフセ本×2
J53a(-)TUGUMIX(林つぐみさん)
新刊折り本×1
第1話をいっぱい見ました(^^;)
これから、どんどんと淘汰されていくと思いますが、第1話の感想を。

★灼眼のシャナ2
いやあ、うざいCGがゴリゴリ動いてますね。
1のときより、見苦しくなっている気がします。
まあ、始まったばかりで、夢オチかよと思いつつも導入部だからいいかくらいです。

★ef - a tale of memories.
天門さんのBGMなので、イメージクリップな感じの第1話でしたね。
こんな感じで進むのかなぁ。
意外に飽きちゃったりするんですよね。

★逮捕しちゃうぞ フルスロットル
中嶋敦子さんのキャラデザですよ。
キャラみんなお美しくなっちゃって(^^)
マリみてで、久しぶりに見たなあと思っていたのですが、一発で見分けが付くアニメーターさんなのでいいですね。

「逮捕しちゃうぞ」ですから、カーチェイスは一話からありですよね。
しかし、無茶ぶりは健在ですね。
足で踏ん張れないって(^^)
作品も長いですので、声優さんのコンビネーションも抜群で楽しめそうです。

★CLANNAD
春原、ヘタレっぷりが面白すぎ(^^)
へぇーー、あの幻想シーンもやるんだ。
いやあ、杏の投げた辞書が唸りをあげてカーブしてます。(爆笑)
テンポが速いですね。
まあ、これくらいイベントガシガシ入れてかないと終わらないですよね。
この辺は、Kanonで勉強したからかな?(^^)
エンディングがいいですね。
だんご大家族。そうくるかぁ・・・

★Myself;Yourself
OPは、DCかよなんて思いましたが(^^;)
ささきむつみさんの絵が動いているのは、安心感がありますね。
さて、ありがちなエンディングでしたが、どう転がるかは次回からですね。

★機動戦士ガンダムOOダブルオー
キャラデザが良いのですが、ちょっと設定がチープしすぎのような。
起動エレベータとかのそばで戦闘かあ・・・超長距離レンジからの射撃は、戦闘としては面白み無くなるんですよねぇ。
もうちょっと様子見かなぁ。

★キューティハニーTHE LIVE
キャラデザに出渕裕さんなのですが、実写では再現するってかんじなのかしら。
無意味に、えっちぃですね。(^^;)

とりあえず、変身については本人が理解しているということで、そのうちにどうしてなったのかのいきさつはあるんでしょうか・
吹き替え(スタント)が2人はいますね。
ちょっと体格差がありすぎかな?(一人は男みたいですね)

ちょっと荒いですけど、最近の仮面ライダーシリーズのCG合成バリバリよりかは、キャラが見やすくていいですね。
★オープニング★
今回は、あっちゃんがVol.11のイラストサイド55ページです。

ゆりしー、何?今の「ふーーん」って?
相づち入れ始めて、あっちゃん笑っちゃいました。

★ふつおたのコーナー★
重大なお知らせ。

えつらじ、最終回ですぅ・・・(^^)

で、もうひとつ。重大発表。
リニューアル。(^^;)
えつらぢZ。
Zを連呼するなっつぅの。うるさいって(^^;)

その次は、ZZ(ダブルゼータ)にでもなるんかい?(^^)>水田編集長
文化放送での放送は30分繰り上がります。

ゆりしーって、なんかイベント入るといっぱいいっぱいになるって(^^;)

クリームシチューに、パスタ入れるのはいいですよね。
うどんは、ちょっと辛いなぁ・・・

バナナを食べると吊らなくなる?
そうなんですか?
カリウムを連呼しているんですが・・・今日は連呼する日?

あっちゃんは、ねこブームが来ているそうで。
で、ゆりしーは。こおろぎ??
こおろぎが、ポップコーンを食べてた???

いちいち、あっちゃんが単語を強調しています(^^;)
超否定形です。
あっちゃんの、クリームシチューネタと変わらないのでは?

★後藤ですのコーナー★
なつかしーーー。
これって、先週思い出したコーナーでしょ。>作家さん

最終回で、後始末っすか(^^)
あらあ、モンゴルに行っていたんですか。それは凄いわ。

脱皮?するの。それは凄いなぁ。

7月に来てたネタですか・・・おいおい(^^)
なめくじ?・・・・単なる語呂で、ナメック星人と言うなあ。ゆりしー。
6月のメール?
次は、4月だそうで。(^^;)

なんつう。コーナーなんだか。酷い扱いっすね。

★コラボありしーのコーナー★
3400円です。

あっちゃんは「綾波レイ」・・・レイのドールっすね。もう、自分の世界に入っちゃってます。(^^)
ゆりしーは「ダイエット食品」・・・いろいろ出てきています。

コラボなんですよ。それぞれに貰ったりしてはいけませんがな。

はて?説明書「レイと食品」・・・・・・「冷凍食品」
最近値段上がったからねぇ。良かったね。

あっちゃん、認めちゃいました。(^^)
壊れちゃいました・・・(^^;)

良かったねぇ。3400円分の冷凍食品。
ゆりしー、冷凍庫ないって・・・

★エンディング★
東京は、ねーPON?×らいPON!展です。

10/6に、羽純りおさん、奈月ここさんのサイン会&トークイベントがあります。
大阪は10/21ですよ。
要チェックです。

Webゲーム。
携帯サイト。
携帯マンガ。
ドラマCDも出ます。

あっちゃんとゆりしー本は、まだ出ませんねぇ。

えつらじは最終回です。
番組続けるには、メールとかがないとねぇ・
音泉だけでいいんじゃない?(^^)

★えつこの部屋★
内容が決まってない?
どういうこと・・・綾波とフィーチャーですか?
もう訳分かんない(^^;)

シチューのコーナーはやめようよ。
ウインナーは、入れると良いのはいいですよ。

えつらじを振り返ってます。
美樹本さんに描かせるとか・・・脱線しすぎです。あっちゃん。
似顔絵いっぱい描かせていましたね。

Zは凄いんですか?(^^;)
コーナー決まっていないのに(笑)
先週の金曜日で、めざましテレビでやっていた「トロと旅する」が終了になりました。
6年間だって。
長かったですねぇ。
トロとかが言う一言が面白かったのですが。(^^)

で、タイトルなのですが。
木曜の夜から喉が痛くて、咳き込んでおりました。

実を言うと瞳コン(10/24)のときから鼻がグスグスいっていて「風邪引いたかなぁ」と思ってたんですよね。
先週は早く帰りたいなと思ったんですが、超のつく忙しさで。

多少悪化させちゃった感じです。
まあ、熱が出ていない分だけ楽でした。
念のため、一昨日から風邪薬飲んだのですが・・・

で、週末になんとか、咳は止りました。
まだ、若干の痛みはありますが、治ったかな。
暑くなったり、寒くなったり、体調を整えるのは大変です。
また連休ですね。ちょっとイベント行くので、早く治さないとなあ・・・
瞳子コンベンション・ゴロンタフェスティバルです。
マリア様がみてるの松平瞳子中心・ゴロンタ(猫)中心のイベントです。
楽しすぎて書ききれないよぉ(^^)

秋葉原に到着して、観てみると前には並んでない・・・もしかして少ないのかなと思ったら、中で並んでました(^^;)
1030頃並んで3列目。70人くらい?
4列目が出来たところで入場です。

イベント開催
1100。ほぼ定刻通り入場できたので、もっとゆっくりでも良かったかな。
5~6段上がって会場です。

最初に、ほぼまっすぐ位置の琉々さんで新刊を買い、つぐみさんへ。
ゴロフェスは会場内の階段を上がった2F。
1Fと2Fが繋がっていて半分が吹き抜け。
イベント会場って感じです。

つぐみさんが不在で新刊を買い、1Fへ。
中の階段は一方通行なので非常階段へ。
そうすると会場外なので、またカタログ見せて会場へ(^^;)

ちょっと買ったところで、つぐみさんへ。
今度は居たのですが、既にスケブと格闘(^^)
依頼して、しづきさんの同人誌を買う。

後は、順番に残りを購入。
Chico*(ちさこさん)に挨拶がてら購入する。
1人参加だったので、お買い物できました?

1200には購入終了。
瞳子パビリオン開幕。
間違い探し、瞳子は最初嫌いだったからパス(^^;)
この間に、次のイベント「いきなり不在者投票」をチェック。
※会場内にある56枚のゴロンタカードを何枚探せるかを当てるもの。
46は超えないなあと思ったので、36~45を選択。

そろそろ落ち着いた頃なので、藍川琉々さんへ挨拶。
茨城のお土産です。(笑)
旅行の詳細は私のフォトアルバム(茨城旅行)と日記を見てくださいね。>琉々さん

ゴロンタ・ザ・ムービー上映
1230からです。
スチール写真をスライド形式で見せるのですが・・・稲刈(^^;)
結構、面白かったです。

その後、ゴロンタ登場。
ゴロンタフェスティバル参加サークルさんには、ご飯と味噌汁のねこまんまと、くじを引いてもらい、景品が当たると。(ゴロフェスのイベントで1回400円のもの)
ゴロンタあまり見えないみたいです・・・手を引かれてます。
その後、聖との写真撮影。(^-^)/
HI360252.jpg















ここで、友人が川崎から合流してきました。
それからずっと2Fに居ました。

「いきなり不在者投票」開始
1400からです。
みんな教えるんだもの(^^;)
不在者投票は46枚集めてしまったので外れちゃいました。

そろそろできたかなと、つぐみさんところへ。
挨拶したら、私が日記でスケブ依頼を予告したことを読んで、嬉しかったとのこと。
そう言ってもらうとこちらこそ嬉しいです。
スケブのお礼で茨城お土産を渡す。(これも予定通り)
カラーでありがとうごさいました。(^^)/

即売会終了
1500。2Fで終了放送を聞く。
お疲れさまでした。
司会が上に来てゴロフェス主催さんに挨拶させる・・・大変ね。
ここで、友人が撤収です。おつかれぇ。

アフターイベント
アフターのビンゴカードは、募金するともらえます。

お茶会
アフターの1つめ。
なんか立食パーティーみたい(^_^;)
お菓子と飲み物が出てます。
主催者が足りなくなったので買い出しにいきました。
高額の募金者には、ブッシュ・ド・ノエルが(^^)
HI360255.jpg











ジェンガ

1600、2つめのイベント。
※ジェンガ・・・木片3つを互い違いに積み上げて、木片を交互に抜いていくゲームです
4卓で、3人+レイヤー2人1組で勝ち抜けです。
蓉子・祥子チームのいるところは抜くのがなくなってしまい、じゃんけんになるほどのハイレベル。
蓉子・祥子の連携がいいですね。さすが紅薔薇。(祐巳はアフターの司会)
黄薔薇チーム(令・由乃)のところもなかなかのレベル。

1630、ようやく決勝戦です。一人でジェンガやって数多く抜いたら勝ちです。
蓉子・祥子チームにしたのですが、蓉子がポンポン抜いていくので、途中みんなが止めました。そのおかげか・・・
令・由乃チームが24。
蓉子・祥子チームが22。
抜かれちゃいましたぁ・・・残念。
蓉子が謝ってますが、みんな止めちゃってましたからね。

ビンゴ大会
1640からです。
写真見ると分かりますが、キーワードを自分で埋めてやるものです。
最初は瞳コンに関係ないキーワードばっかりで、少々不安・・・
ようやく、キャラ名が出てきて埋まっていきました。
祥子でビンゴ(^-^)/
商品は、サークルさん書いたうちわです。
茶封筒に入っていて自分では選べないのですが・・・
もらったのは、西川屋さんでした。

メインイベントのじゃんけん大会
1700からです。
商品は在庫一掃って感じで、いろいろ(^_^;)
藍川琉々さんの茶封筒が怪しすぎ。2つって何と何?(^^;)
瞳子パビリオンの西瓜も・・・ここでスイカコール(^-^)/
一般参加から、ヨドバシカメラの袋・・・サンダーバード4号ほか。
ここで、ドリルコール(爆笑)

ポスター5枚(瞳コン×2・ゴロフェス×1・子羊3×1・リリフェス2×1)
一人だけ勝ち抜けした人がリリフェス2を選んだので、リリフェス2の告知(^^;)
次は、告知のため、子羊3のポスターのみ。4回で一人勝ちしちゃいました。

HI360256.jpg















アフター終了
1740です。
同じ会場で、ケセラセラさんが来年、2年生オンリー(祐巳、由乃、志摩子)をやるそうです。
帰りは黄薔薇2から、ノートパッドのお土産。
もちろん、乃梨子からもらいました。顔ちっちゃい(*^^*)
一部のレイヤーさんはネコミミモードでした。(ゴロフェスの手伝いなので)

運を使い果たしたかも・・・西村屋さんや子羊3のポスター絵の更紗さんって並ぶサークルだもの。(^^;)

購入一覧
あくあどろっぷ(夜月さん)
・無料コピー本×1
K2Corp.(ひろたかおるさん)
・新刊セット×1
シンメトリーガーデン(タカツカナナさん)
・新刊セット×1
す茶らか本舗(大槻弘子さん)
・新刊コピー本×1
SEVENTH Revolution(蒼井みなとさん)
・新刊コピー本×1
ティンクルスター(藍川琉々さん)
・新刊コピー本×1
西川屋(ウツブシサツキさん)
・新刊オフセ本×1
Chico*(ちさこさん)
・新刊オフセ本×1
リリカル・タイフーン(藤谷未悠さん)
・新刊オフセット本×1+無料コピー本×1
少女の王国(桜井綾さん)
・新刊コピー本×1

TUGUMIX(つぐみさん)
・新刊折り本×1
美術部(しづきみちるさん)
・新刊オフセ本×1

(準備会)
・瞳コン記念本。
★オープニング★
今回は、ゆりしーがVol.10のイラストサイド176ページです。

作家さんの一言のコーナーですね。
秋葉原のおでんカレー・・・萌え?(^^;)
チビ太は古いですね。ゆりしー(^^)

Vol.11出てます。
あっちゃん、フィギュアの発音違くね?(^^;)

★ふつおたのコーナー★
羊くんのサイン会の感想です。
後藤の商品化?
あのコーナーどうしたのかしら・・・作家がとぼけています。
アフレコするぞって、どういう脅迫よ。あっちゃん(^^;)

自分の字が読めないって・・・(^^;)

ブログは日記とちょっと違うからねぇ・・・
嫌な思い出を書くものなの?ゆりしーは(^^)

交換日記用のノート???あったっけ???
私もしていましたが・・・内容は覚えていません。(^^;)

資格は?
あっちゃんは、車の免許と茶道の免状をもっているそうで。
ゆりしーは、漢字検定を受けようとしただけ・・・らしいなあ(^^)

アニ検が履歴書に書いて、マイナスって(^^)
なるかもね・・・

★もえっすんのコーナー★
いやあ、久しぶりじゃないですか?
今日で最終回???

萌の集大成って(^^;)

テーマ:景色の中の少女

美樹本さんなので、あっちゃんべた褒めだし。
あっちゃんのせいで雨降っているって、ナイスツッコミ。
ゆりしー、たまには上手いこと言うね。
次のページが、あっちゃんだし。

俳句にしなきゃ行けないし、単語入れなきゃ行けないって無茶(^^;)
ゆりしー、気づくの遅いよ(^^)
3つの単語入れたら、俳句できないって。3つ作るの(^^)

ゆりしー、面白すぎ。
クリアしました(^^)

★羊くんなら答えてあげるのコーナー★
な、なんと最終回だそうで(^^;)
空気を読むのか・・・

あっちゃんへ。
関東地方・・・群馬、正解しました。
ゆりしーでも分かる??(^^;)

ゆりしーへ。
海流って可哀想すぎる。(^^;)
リマン海流って、あっちゃんのヒントが難しすぎる。

罰ゲームは、キュンキュンなシチュエーション(^^)
あっちゃんがやればいいのに。

「アイドル歌手がが、自分を助けてくれた戦闘機パイロットにキス」

思いっきり、マクロスの説明しております(笑)
ゆりしー。シチュエーションが分からん(^^)
7方式ねって、マクロス7っすか・・・なるほどねぇって、違うっしょ(^^)

★コラボありしーのコーナー★
「あっちゃん」「ゆりしー」
部屋で落ち着く場所・・・ベット。お布団:○になりました。
デジタル・・・地デジ。テレビ:おまけの○。
有名なお寺・・・金閣寺・清水寺×
スイーツ・・・ケーキ○
女の子の名前・・・祐里香、温子×。身近で行き過ぎて、面白すぎ(^^;)
自然・・・山?・ネイチャー:ゆりしーボケ過ぎ(笑)
人気の仕事・・・声優○。
寝るときに必要・・・まくら・目覚まし時計×
カレーのトッピング・・・チーズ・福神漬け×。ゆりしーは、トッピングなんですね。
トレーディングカードゲーム・・・アクエリアンエイジ○:おまけっす。

重大発表・・・来週で終了。
34ポイント。3400円で、ほしいものをコラボったもの???
綾波レイとダイエット食品?。
お食事券?
ゆりしー、変えすぎ。

★エンディング★
スーパーJIFですね。
9/22~24は幕張でした。
Nevelが「くれーぷ屋」を出店しました。(^^)
西又葵さんが3日間出まくりでしたよ。

みさくらなんこつさんの、抱き枕カバーのデザインを募集です。

Webゲーム。
携帯サイト。
携帯マンガ。
ドラマCDも出ます。

あれ?
この業界、秋が長いって(^^;)
発売が延びていますね。

来週、重大発表です。
E☆2を買ってって・・・

まあ、今月でえつらじ最終回ってことですね。
感想書いていたラジオが全部終わります・・・どないしよ。


と思ったら、ネタバレしてやんの(^^)


来週、番組内で言うと思いますのでお楽しみに。
先に見たい人は、えつのHP見てね。

★えつこの部屋★
サイン会の感想です。

後藤のコーナーになってます。
どこ行くって、キュア・メイドカフェって(笑)

あっちゃん、血液検査とかでアレルギー検査しているみたいです。
よく、パッチテストはありますよね。

アンコ(小豆)がダメってのはもったいないですね。
和菓子が・・・(^^)

メールくれの大合唱です。

ゆりしー、それ違うっす。変なシチュエーションです。(^^)
でた、メールこないとアレルギーだって。
処方箋???(^^)
★オープニング★
今回は、あっちゃんがVol.10のイラストサイド96ページです。

女の子の爪の話ですね。
前に、友人の女性にネイルアートを見せてもらいましたけど、大変そうでした。
ちょっと時間が経って、崩れかかってましたが綺麗でした。

ハッピーマンデーで、敬老の日が月曜になった・・・
ゆりしー、理解していないっす(^^)

敬老の日がハッピーマンデーになった・・・ボケ倒してます(^^;)
おーい。ちゃんと理解してねぇ・・・あっちゃん、苦笑してます。

ゆりしー、直後に噛みました(^^)
面白すぎぃ(笑)

★ふつおたのコーナー★
フリートーク???
フィギュアのゲストって・・・ああ、Tonyさんの誌上販売の原型です。

さすが、宮川さんですから凄いんでしょうね。
原作バージョンと、紺色バージョンが出るって(^^)

●●の秋。
あっちゃんは、食欲の秋にするそうで。
サンマが安い・・・安かったですよ。
那珂湊では、20数匹で1000円ちょっととか、1匹50円切ってたりするし。
・・・でお便り。
サンマ食べたお便り。

1匹98円(^^;)
おお、いろいろ料理やっているんですね。
スーパーは裁いてくれますよ。
グリルは洗うの大変ですよね。(^^)


体がつる・・・(^^;)
そんなに、頻繁につるの?
筋肉ほぐせば良いんじゃないの?と思いますが。

ヨガでいらいらするって・・・ゆりしー、落ち着きないんじゃ?(^^;)


★もえっすんのコーナー★
いやあ、久しぶりじゃないですか?
今日で最終回???

萌の集大成って(^^;)

テーマ:景色の中の少女

美樹本さんなので、あっちゃんべた褒めだし。
あっちゃんのせいで雨降っているって、ナイスツッコミ。
ゆりしー、たまには上手いこと言うね。
次のページが、あっちゃんだし。

俳句にしなきゃ行けないし、単語入れなきゃ行けないって無茶(^^;)
ゆりしー、気づくの遅いよ(^^)
3つの単語入れたら、俳句できないって。3つ作るの(^^)

ゆりしー、面白すぎ。
クリアしました(^^)

★羊くんなら答えてあげるのコーナー★
あっちゃんへ。
フェラーリ・・・簡単でしたね。

ゆりしーへ。
平賀源内ですね。めちゃ有名。
作家、笑わしてどうする。あっちゃん。(^^)
誰ナリか?・・・キテレツ大百科のコロ助ですね。
キテレツは、平賀源内の子孫って話ですしね。

意味あってるもの(^^)
あっちゃん、爆笑してます。
あっちゃんは、コロ助のデコメがマイブームらしいです。

罰ゲームは、「許嫁と別れ、安定した将来を捨てて、自分のところに来た感激のキス」
???
設定が逆ですぅ(^^;)
リテイクです。

あっちゃん、はいからさんが通るで説明しても分からないって(^^;)
年の離れた兄弟持っているあっちゃんならではですね。
幅広すぎ。

★エンディング★
スーパーJIFですね。
大阪会場の話ですね。音泉の場合、終わっちゃってますがね。
9/22~24は幕張です。
Nevelが「くれーぷ屋」を出店します。(^^)
クレープを買うと何かが付くそうですよ・・・値段も高いですがね。(^^;)

Webゲーム。
携帯サイト。
携帯マンガ。
ドラマCDも出ます。
サイン会の話もしていますね。
ゆりしーの携帯サイトって凄いなぁ(^^;)

さてVol.11も出ます。会場では買えるといいのですが。

ここでも、キテレツ大百科を引っ張ってます・・・よっぽど好きなんですね(^^)

★えつこの部屋★
ひっばってます。
はいからさんが通るを語ってます。

出た、ゆりしーネタ。
天使と交信できる人いるそうです。
「いくら、ゆりしーの頭が足りなくても・・・」(^^;)
自分で、言ってます。
いいなあ、この井戸端系・・・

だんだん、ゆりしー色出てきましたね。
宇宙人ネタなのに・・・また、キテレツ大百科だの、アニメに繋げるなって、意味不明になるから(笑)

ゆりしー、叫んでる。
チップ埋め込まれている・・・インテル入ってる?(爆笑)
あっちゃん、気に入りすぎ。(^^)

昔は凄いなと思いましたが、最近はICタグとか大した技術じゃなくなりましたね。

ゆりしー、怖がりすぎ(^^;)
ゆりしーにチップ埋め込んでも行動パターンが単純だからつまらないって・・・あっちゃん可哀想すぎ(^^;)

声聞こえちゃうかもに、コロ助のマネしてたらって・・・どこまで、ひっぱっとんねん(^^)
感想くださいって・・・無理(笑)
≪ Back   Next ≫

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

Copyright c fixy-blog。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]