TVアニメを盛り上げる番組って、いい加減外したらどうかと思いますが(^^)
大人の事情で、ラジオ関西で年末放送、音泉は元日配信ですので、「あけまして~」は、カットになっているんでしょうね。
◆普おた(普通のおたより)のコーナー◆
書類整理ので、読んだメールを、これから読もうとしている隣に置いているみたいで、ゆず姉に怒られてる力也さん。
「なーんちゃって」なんて強く怒れない、ゆず姉、かわいいですね。(^^)
さて、力也さん、メカ音痴なんですね・・・ってその前にマンガ喫茶行くんですね。
ゆず姉も、年齢バレバレの発言するし(^^;)
早口言葉のネタでは、ゆず姉、ゆっくりしゃべって、ずるいんでやんの(^^;)
ゆず姉に、ニエはかわいそうだって(^^)
田中敦子さんでは、言えましたね。
結論としては、マネすることに集中することで、意識しないで言えるようになるんですね。
◆ドリグラのコーナー◆
さっきの書類整理の話があったばかりなのに、ゆず姉に指摘されて・・・すぐには直らないですよね(^^;)
そういえば、毎回、書類がごちゃごちゃしているコーナーって感じがあります。
ゆず姉、ちょっとエロエロ言葉が多いなあ・・・(^^;)
力也さんに指摘されても、「よごれだから・・・」の発言。(^^)
でも、仲良い感じでいいね・・・お互いこのネタ好きみたいですね。
剛志さんに毒されている感じもありますが(笑)
◆フリートークのコーナー◆
なんか、お互い牽制しながら話しているかと思ったら、カステラ切るために、ゆず姉がナイフ持って話していたんですね・・・置きなさいって(^^)フォークでもおびえている力也さんなのに。
鍋の話していたのですが・・・その場で信州から送られたのを持ってきた、蜂の子の缶詰。(^^;)
見た目とは異なって、味はそこそこいけるので、チャレンジされるといいですよ。
ジェンガ、やるのかしら・・・
◆インフォメーションコーナー◆
カルラのマグカップの宣伝のときは、なんで嬉しがって言うのはなんででしょう。(^^)
エルルウタオルは、ほしいと言わないのに・・・ゆず姉が拗ねてる。
その後、また「あっちゃん」「さーや」発言(^^;)
いい加減やめないのかなあ・・・
◆エンディング◆
そうそう、OP、EDテーマが元に戻りましたね。
浪川さん、隠れキャラかい!会えると嬉しいなんて(^^;)
初めてかな?EDが2巡目。
お互い「おかしい」発言で・・・声優グランプリのゆず姉の気に入ったのかしら(^^;)
明日、配信されます・・・ふぇぇ、聞くのだけでも大変。
PR