★オープニング★
いい加減、あっちゃんも暗記してますよね。
いくら、暖かいとはいえ、ゆりしー、生足だって。本当に大丈夫なのかしら(^^;)
★おたより紹介★
サプライズな話。
あっちゃんは、小学校のとき、産休代わりの先生が涙もろくて、いつも「ひまわり」で泣いていたので、
いつも歌っていたということです。
ゆりしーは、お世話になった男性の誕生日をやったそうなのですが、微妙な顔されたらしいです。(^^;)
サプライズは、いろいろやったかなあ・・・誕生日は普通にやってたし、いろいろやりすぎて忘れました。
大抵、発案者なのでされることはないですね・・・あ、意外に寂しいかも(^^;)
悔しかった話。
あっちゃんは鞄を変えたら、定期を忘れて、切符を買うのも煩わしくなって、それも定期専用の券売機で並び直したそうで。
ちょっと辛いですよね。
定期なら良いんですけど、私の場合、入館証を忘れると面倒でね。官公庁だから、入れてもらえなくなるんで、それだけは忘れないようにしてます。
ゆりしーは、3回続けて、バーゲンで買って、2つ階を降りているうちになくしている・・・って、どういうこと?
それ、パチられてんじゃないの?(^^;)
それかよっぽど、注意力散漫なのかも(^^)
★えつうしん★
澤野明さんです。
初めての割には落ち着いているかんじですね。説明上手です。慣れている感じがします。
絵は小さいときからで、応募とか投稿をしていないと・・・はてはて、どんな感じでなったのかしら。
・・・きっかけが、知り合いと入れ替えでゲームメーカーさんに入ったそうで・・・営業?はい?
営業で入って、社長にいろいろとやらせてもらって、今に至るそうです。
何がきっかけになるのか分かりませんね。
それで、落ち着いている感じがしたんですね。
猫の名前がエビチリって、凄いなあ。(^^)
確かに、ちょっと呼びにくいですよね。
最初は読み切りだったですからね。
NP3・・・「なげっぱなし3人娘」・・・凄すぎです。
まあ、連載でないから何でもありですけど、いざ連載はないですよね。
連載に耐えられない設定がありますからねえ・・(^^)
さて、依頼ですが・・・・腹ぺこ系?、どう書くのかしら。
猫と一緒?まあ、普通ですね。
ゲームのキャラデザやっているのですか。ちょっとチェックするっすね。
NP3は、4コマで、結構面白いですね。
春日部まどかの暴走というより、相手を陥れるキャラはいいですね。(^^;)
次回は、相澤こたろーさんです。
★えつ本★
Vol.7から、ザ・サンクチュアリーノッカーです。
言いにくそうです(^^;)
このコーナーは感想ないです。(^^)
朗読ですからね。
★インフォメーション★
えつの画集が、今週発売されます。
携帯コンテンツも、宣伝されました。
「<span style="color:#33cc33"><strong>羊くんならキスしてあげる</strong></span>」のプチ情報。
ちねんなぎさちゃんです。
<span style="color:#00cc00"><strong>アールジュネス秋葉原</strong></span>の情報。
ちょっと変わったスタッフねぇ....
かなりの間違いでは?(^^)
★エンディング★
エンディング曲が、羊くんならキスしてあげる、かずきちゃんのテーマになりました。
★私からの感想ほか★
ゆりしー、うつむき加減から、目線だけ来ているので、ちょっと怖いですね。(^^;)
もうちょっと、あごを上げて写したほうが可愛いと思うのですが。
あっちゃんは、髪型変わって若く感じますね。
e-picturezとJUNEXがくっついて、e-JUNEXということで、提供の会社名も変えたそうです。
同じ子会社同士なんだから、JUNEXでいいんじゃないのと思いますが。(^^;)
携帯コンテンツの方は月額315円だったかな。一応入ったのですが、更新しすぎです。
壁紙.comだっけか、みたいに更新ネタなくなってしまうから、毎月10個ずつくらい更新すればいいんですよ。
そうしないと、儲からないよ。社長(^^)
ちなみに、七瀬葵さんの待ち受けで、時計表示の「:」が私の携帯(au)だとズレます。(^^;)
最近、感想が特定の人物への伝言と化しているなあ(^^)
PR