忍者ブログ THE VOC@LOiD M@STER忍者アド 鏡音なう
VOCALOID Fantasia
同人活動の宣伝や、いろいろと思いついたことを書いていきます。 なかなか更新できなくて、ごめんなさい。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
(05/12)
無題(返信済)
(09/10)
(09/16)
(09/09)
(09/06)
最新トラックバック
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここまでくると、お互いの投手は化け物ですよね。連投しまくりで何百球投げているんだよと思います。
甲子園が阪神タイガースの本拠地とは言え、日程が過酷すぎるし、最近は打高投低なので投手は踏んだり蹴ったりで、帝京は野手まで投げちゃいますから。あんなんで体壊しても高野連が補償するわけでないし、それで教育上問題ないのかといつも思いますけどね。

それはまた後にして、日曜日は何となくTVを付けっぱなしにして、HPとこのブログの設定していましたが(笑)、野球が終わらないのなんの。まだやってるのかと思っていたら、陽が傾いてきてるし(^^;)
やっと終わったら再試合。そのまま両校優勝にして終わっちゃった方がいいんじゃないかという試合だったので、翌日もまた投げ合うの?とかわいそうなと思いましたが。

今日は仕事があるので、ほとんど見てませんが、早実が勝ったそうで、おめでとうございます。駒大苫小牧も優勝と同じ価値ですよね。これから、熱闘甲子園で詳細を見るつもりです。

王監督は、WBCで優勝、母校も優勝で、これでソフトバンクが優勝すれば、激動の年になりそうですよね。
PR
白和え
失敗作~。
炒めるときに、油多すぎたし、水っぽいし、塩気多いし。(^^;)
中に入っているのは、じゃがいもとニンニクの芽です。
もう少し、豆腐の水気を取るべきだったなあ・・・あと、炒めるときには塩入れてないんですが、白和えに味噌を入れすぎてしまったのが敗因でしたね。加減しながら少しずつ入れていけば良かったと反省。
写真は出来たてなので、ぬるいです。今、冷蔵庫で冷やしているのですが味がきつくなりそうで、どうしたものかなあと考え中です。
今度は、茹でるものだけにしようかな。。。
意外に細かく設定できるところ探して、見つけたところがここになりました。
しばらくは、設定がいろいろと変わるかもしれませんので、これに見づらいなどのコメントしていただければ直していきたいなと思います。

ちょっと辛口だったり、間隔が空いたりしますが、長い目でつきあっていただければと思います。
停電凄かったらしいですね。
自分の家も対象だったのですが、ちょうど実家の実家(^^;)に行っていたもので、冷蔵庫はどうなったのかなと心配してました。
自宅に帰ってきたら、すぐに冷蔵庫をチェック。
普通(氷も溶けた形跡なし)だったので、そんなに長くは止まっていなかったみたいですね。
ただ、PCが上がっていてびっくり。
そういえば、主電源落としていかなかったので、電気が通電したらそのまま起動しちゃうのでした。
1日以上、上がりっぱなし(自動ログインはしていない)だったので、今度は主電源も落としていこうと思いました。
待機電源は馬鹿にならないしね。(笑)

東電も切れたらすぐに別ルートに切り替わらないって今時のシステムじゃないんだなあと思いましたね。
光フレッツなんてやるまえに何とかしろって感じですね。
ニュースで電力線図を堂々と公開しているのも凄いです。平和ぼけの日本を象徴してます。狙われたらどうするんだっての。
シムシティやればちょっとはわかるのかな、すぐ、停電するし(笑)
│HOME│  Next ≫

[19] [20] [21] [22] [23] [24]

Copyright c fixy-blog。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material+Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]